緑ナンバーのトラックってなに?
活やくする営業用トラック
日本のトラックの車両数はおよそ757万台(平成24年度)。そのうちの82.0%が自家用の白ナンバートラックで、営業用の緑ナンバートラックは18.0%という割合になっているんだ。 でも、トラック全体の年間総輸送量にしめる緑ナンバートラックの比率は、年々高くなってきているんだよ。たとえば、平成24年度の営業用トラックの輸送量を見ると、トン数では69.0%をしめ、自家用トラックとの差は広がってきているんだ。 また、営業用トラックは、自家用トラックに比べると約10倍も 輸送効率 が高いんだ。輸送効率が高ければ 環境 への 影響 も少なく、 燃料消費 も減らすことができるよ。このため自家用から営業用への 転換 が進められているんだよ。
トラックはこんなものも運んでいるよ
|
|||